HIVの感染原因や症状、治療法

性病の中でも恐ろしい病気の1つがHIVです。しかし、きちんとHIVを理解している人は少ないでしょう。やはりHIVの症状や治療法を押さえておかなければいけません

 

HIVとエイズの違い

 

あまり知られていませんが、HIVとエイズは違います。HIVは正式には『ヒト免疫不全ウィルス』を指し、ヒトに感染すると免疫力を大きく低下させるウィルスを指します。

 

身体を守る免疫システムを大きく低下される……これがHIVの持つ恐ろしい症状になります。

 

一方のエイズは、HIVに感染し、治療せずにいると症状が進行します。免疫力がどんどん弱くなり、数年から数十年で健康なヒトであれば何の問題もない菌やウィルスによって病気が起こります

 

その病気がエイズ指標疾患と呼ばれ、23種類の指定された病気にかかるとエイズを発症したと診断されます。

 

なぜHIVがうつるのか?

 

HIVに感染する理由として、相手の傷や粘膜部分などの接触が挙げられます。血液や精液・膣液などが媒体となり、HIVに感染してしまうのです。

 

一般的な感性経路として、性行為による感染、血液による感染、母乳による感染の3つが挙げられます。あらゆる性行為によってHIVに感染する危険性があります。コンドームなどをしっかりして病気の予防に取り組むことが重要になります。

 

血液による感染は麻薬や覚せい剤のまわし打ちが原因で感染します。これは普通の人なら関係ない事でしょう。

 

妊娠した人もHIVに掛かっている可能性があります。もし、母親の感染がわかっていても妊娠中からきちんと治療することができれば、赤ちゃんの感染を防ぐための対策が取れます。しっかり担当医と相談し、未然に防ぐようにしましょう。

 

HIVの治療法

 

現在の医学ではHIVを完全に排除することはできません。しかし、治療法は進化し、HIVに感染してもエイズ発症を抑えることは可能になります。一昔前は死の病気と恐れられていたHIVも現在では上手に付き合っていくことができるようになりました。

 

HIVの治療は増殖を抑える抗HIV薬を使うのが一般的です。効果の異なる抗HIV薬を使い、1日数回飲む習慣をつけるようになります。

 

抗HIV薬を飲むときの注意点は、飲むタイミングが厳密に決まっていることです。飲み忘れなどが続くと、抗HIV薬の効果が正しく身体に現れません。

 

HIVそのものが薬の効かない耐性菌になり、治療がより困難になってしまいます。そうならないように、注意することがHIV治療では重要になってきます。


【注意】包茎手術の費用でトラブルにならない為の5つの心得!

HIVの感染原因や症状、治療法関連ページ

淋病
性病の1つに淋病という病気があります。普通の人はあまり馴染みのない病気ですが、どんな感染経路で感染してしまうのでしょうか?
亀頭包皮炎
最近、性病の1つである亀頭包皮炎に掛かってしまう人が増えています。性病に関する知識がない人はどんな病気なのかイメージがわかないと思います。
尖圭コンジローマ
性病の1つに尖圭コンジローマという病気があります。性行為によって感染の可能性が高まる以外に一般の人はあまり馴染みない病気だと思います。
性器ヘルペス
性器ヘルペスという性病についてどれくらいの理解がありますか? 他人事だと思わずに、性器ヘルペスがどんな症状を持ち、どんな治療法があるのか……
クラミジア
性病では最も感染している人が多いと言われているクラミジア。 もし感染の可能性があるならばその特徴を知っておかなければいけません。
ケジラミ
ケジラミ症という性病があります。 名前だけは聞いたことがあるけど、どんな病気なのかよく分からない……
肝炎
肝炎とは、肝臓の細胞に炎症が起こり、肝細胞が破壊されてしまう病気です。 その原因はウィルスやアルコール、自己免疫ですがB型とC型でそれぞれ特徴が異なります。
梅毒
ペニシリンの出現によって不治の病といわれなくなった梅毒。 昔からある性病の梅毒について、どんな病気なのか知らない人も多いでしょう。
カンジタ
女性がかかってしまう性病の1つ……カンジタ いったいどんな特徴があるのでしょうか?
尿路感染症と包茎の因果関係とは?
尿路感染症と包茎には因果関係が見られます。どんな因果関係なのか、尿路感染症を防ぐためにもその関係性について知っておきましょう。